fc2ブログ

本日、光町子ども家庭支援センターまつりに出店します!!

本日、11:30頃?光町子ども家庭支援センターで行われるフリーマーケットでパン販売をいたします。売切れ次第終了となりますので皆様お誘い合わせの上、お早めにお越し下さい。
パン¥80?焼き菓子¥100?販売してます。

日時:平成22年10月16日(土)

時間:13:00?15:00(パン販売は11:30頃から開始いたします。)

場所:光町子ども家庭支援センター(国分寺市光町3?13?20)

TEL:(042)572-8138
   
スポンサーサイト



コロール出店行事情報

10月17日に国分寺障害者センターで行われる「サンサンゆめまつり」に出店いたします。
パン・クッキー・マフィンケーキなどを販売いたしますので皆様お誘い合わせの上、是非お越し下さい。

日時:平成22年10月17日(日)

時間:10:30?14:30

場所:国分寺市障害者センター(国分寺市泉町 2?3?8)



幻のケーキラスクの紹介

お菓子商品紹介第5弾はケーキラスク。ケーキでラスクを作ってみました。カリカリの食感はくせになる事間違い無し!!不定期製造のため運が良ければお買い求めいただける幻の一品です。紅茶などと食べるとさらに美味しく召し上がれます。

マフィンケーキの紹介

お菓子商品紹介第4弾はマフィンケーキ。きび砂糖を使った甘さ控えめのケーキです。いろんな味をご用意しております。紅茶などと一緒に食べると一層美味しく召し上がれます。

マフィンケーキ

サブレの紹介

お菓子商品紹介第2弾はサブレ。ミルク、ココア、よもぎ、紅芋、ゴマの5味が入っている型ぬきです。お子様のおやつにも大人気です。

全粒粉クッキーの紹介

お菓子商品紹介第2弾は全粒粉クッキー。全粒粉使用の健康を意識した自信作です。生姜、デーツ、くるみ、ゴマ、きなこなどの味が楽しめます。

クッキーの紹介

今回からはお菓子の商品紹介をしていきます。第1弾はクッキー。所員が愛情込めて作った甘さ控えめのクッキーです。味はココア、コーンフレーク、抹茶、紅茶、レモンの5種類があります。是非1度お試し下さい。

テーブルロールの紹介

パン商品紹介第19弾ラストはテーブルロール国産小麦100%使用、今まで紹介してきた中で一番シンプルで生地本来の味が楽しめます。何か挟んでもそのままでも。

溶岩窯ブレッドの紹介

パン商品紹介第18弾は溶岩窯ブレッド 食パン仕立てのパン。プレーン、チョコ、ゴマの3種類。溶岩窯の特徴が一番分かる、お勧めのパンです。

溶岩窯ブレッド

タマゴパンの紹介

パン商品紹介第17弾はタマゴパン タマゴサンドの中身を円形の生地の上に乗せて焼き上げました。タマゴ好きにはたまらない一品です。

タマゴパン

ツナマヨパンの紹介

パン商品紹介第16弾ツナマヨパン ツナと玉ねぎをマヨネーズで和え、生地に乗せ焼き上げました。相性抜群の組み合わせです。

ツナマヨパン


 

焼きそばパンの紹介

パン商品紹介第15弾は焼きそばパン あの焼きそばを包んだ青春の味ガッツリ食べたいあなたにお勧めです。

焼きそばパン

焼きカレーパンの紹介

パン商品紹介第14弾 焼きカレーパン、手作りのキーマカレー入り。スパイスきいてます。揚げてないのでヘルシーです。

焼きカレーパン

溶岩窯ピザの紹介

パン商品紹介第13弾は溶岩窯ピザ。溶岩窯で焼いています。遠赤外線効果でモチモチのカリカリです。

清水ロール(ベーコンチーズロール)の紹介

パン商品紹介第12弾は清水ロール。清水さん考案!!ベーコンと玉ねぎ、チーズを巻き込み、マヨネーズをトッピングしました!

清水ロール


ソーセージロールの紹介

パン商品紹介第11弾はソーセージロール。ソーセージ丸々1本入れて焼き上げました。男性スタッフおすすめの一品です。

ソーセージロール
プロフィール

溶岩窯コロール

Author:溶岩窯コロール
西国分寺で溶岩窯パンと本格菓子を作っています。
お近くにお越しの際は是非、お立ち寄り下さい。
雑貨も売ってます!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR